【告知】サーバメンテナンスのため、8月16日22時から17日4時までサービスを停止いたします。予めご了承ください。
新規会員登録はこちら
ログイン
TOP
Watch! Tournament
JGTO 男子スケジュール
JLPGA 女子スケジュール
PGA シニアスケジュール
ライブバトル
トーナメントの基礎知識
Play! GOLF
スコアブック
エチケット&マナー
Enter! Volunteer
お仕事紹介
ボランティア募集
ライブバトル
ショップ
Score Book
1:ラウンド前のエチケット << Befor the Round >>
2:ラウンド全般のマナー編 << During the Round >>
3:プレー中のマナー(ショット編) << During the Round >>
4:プレー中のマナー(「みんなのコースを大切に」編) << On the Course >>
5:プレー中のマナー(バンカー・グリーン編) << Bunker and Green >>
6:トラブル編 << Trouble on the Course >>
7:事故を防ぐマナー << Avoiding Accidents >>
5:プレー中のマナー(バンカー・グリーン編) << Bunker and Green >>
バンカーにはボールの近くから入る
バンカーはボールに近くなおかつ浅いところから入り、入ったところから出るこれも常識です。最後にバンカーレーキでならすときにも、入ったところから出れば、足跡をならす手間もかかりません。土手の低い方から入れば、コースを痛める事が少ないでしょう。
ラインの読みは手短に
必要以上に時間をかけて、パッティングライン読むのはやめましょう。打順が回ってくる間に、ラインを読んで自分のパッティングイメージしておくことが、スロープレーを避けることにもつながります。
ラインの延長線上に立たない
人がパットをしている時に、パッティングラインの延長線上に立ってはいけません。パットをする人の視界に入らないように、打つ人の正面か、後方に立つこと。
パット中は動かない
ショット同様、同伴競技者がパットをするときには、動いたり音を立ててはいけません。相手の集中力をかき乱す行為は、完全なマナー違反です。
ライン上に陰を落とさない
同伴競技者がパットをするときには、自分の影にも気を使いましょう。ライン上には、自分の影を落とさないように気をつけましょう。
人のラインを踏まない
グリーン上では、同伴競技者のボールの位置をよく把握した上で、カップとボールを結ぶラインを踏まないように気をつけましょう。かなり失礼な行為です。ラインを横切るときは、またぐようにしましょう。あるいは、カップから見て、ボールの位置の後方から回り込むように動きましょう。
旗竿はホールにきちんと戻すこと
セルフコースでは、特に、抜いた旗竿は、グリーンを離れる前に、ホールの中に正しく戻しておいてください。
プレーが終わったら、すみやかにグリーンから離れる
そのホールでのプレーが終わったら、すぐにグリーンを離れて、後続の組のためにグリーンをあけましょう。グリーン上でスコアカードに記入したり、アテストしあうのはスロープレーの元です。次のホールに、移動する間に済ませましょう。
お先パット
打順は、ホールから遠い球の人が、先に打つのが原則ですが、カップのそばの球は先にプレーしても構いません。1グリップ程度の距離であれば、プレー進行を考慮して、お先パットをすることを心掛けましょう。
1:ラウンド前のエチケット << Befor the Round >>
2:ラウンド全般のマナー編 << During the Round >>
3:プレー中のマナー(ショット編) << During the Round >>
4:プレー中のマナー(「みんなのコースを大切に」編) << On the Course >>
5:プレー中のマナー(バンカー・グリーン編) << Bunker and Green >>
6:トラブル編 << Trouble on the Course >>
7:事故を防ぐマナー << Avoiding Accidents >>
▲PAGETOP
Information
>>and more
Follow @golf_park
閉じる
.