【告知】サーバメンテナンスのため、8月16日22時から17日4時までサービスを停止いたします。予めご了承ください。
新規会員登録はこちら
ログイン
TOP
Watch! Tournament
JGTO 男子スケジュール
JLPGA 女子スケジュール
PGA シニアスケジュール
ライブバトル
トーナメントの基礎知識
Play! GOLF
スコアブック
エチケット&マナー
Enter! Volunteer
お仕事紹介
ボランティア募集
ライブバトル
ショップ
Score Book
1:ラウンド前のエチケット << Befor the Round >>
2:ラウンド全般のマナー編 << During the Round >>
3:プレー中のマナー(ショット編) << During the Round >>
4:プレー中のマナー(「みんなのコースを大切に」編) << On the Course >>
5:プレー中のマナー(バンカー・グリーン編) << Bunker and Green >>
6:トラブル編 << Trouble on the Course >>
7:事故を防ぐマナー << Avoiding Accidents >>
6:トラブル編 << Trouble on the Course >>
トラブルショットでは、クラブを2、3本持って
もし、打球が曲がって、林などに打ち込んでしまった場合は、クラブを2、3本持っていくのが無難。短いクラブで横に出すか、グリーン方向に狙えるかは、ボールまで行ってみないと分からないからです。
ロストボールは必要以上に捜さない
ルールでは、ボールを捜す時間は5分間以内という規定がありますが、友達同士のラウンドでは、つい時間をかけて捜してしまいがちです。速いプレーをするためにも、なくなったボールは必要以上に捜さず、潔くロストボールにすることも大切です。
明らかに無理なところから打たない
あるがままのところからボールを打つことが、ゴルフの大原則ですが、急な斜面など、明らかにショットが無理なところでは、アンプレイヤブルを宣言しましょう。思わぬ事故をおこして、同伴競技者に迷惑をかけないようにしたいものです。
ボール探しは進んで手伝う
ボールを捜している同伴競技者の近くにいるなら、極力、捜すのを手伝ってあげましょう。ロストボールは誰にとっても、嫌なものですし、スロープレーを避けるためにも、皆で協力して捜してあげましょう。
相手のボールの行方を見てあげる
打った本人も含め、誰もボールの行方を確認できなかった場合は、ボール探しも困難になります。逆光で、本人のショットの位置からボールが見えなくとも、他の角度からは、よく見えたりもします。自分のことばかり考えず、人のショットも良く見ておきましょう。
忘れたクラブを取りに戻ったりしない
グリーン周りでクラブを忘れてしまったことを、次のホールのグリーン周りで気づくことが良くあります。忘れたことに気づいても、前に戻ったりしないように。スロープレーにつながります。キャディに伝えて、フロントナインならハーフ終了後に、クラブハウスにクラブが戻っているか確認するなどの対応をとりましょう。
隣のコースから来たボールは教えてあげる
隣から打ち込まれたボールは、腹立たしく感じることもあるでしょうが、打者が近くにきたなら、ボールの位置を教えてあげましょう。自分が同じ状況になったときには、教えてもらうとありがたく思えるはずです。
フラッグの位置を教えてあげる
同伴競技者が、崖下からのショットなどのトラブルに見舞われている場合には、進んでピンの位置などを教えてあげましょう。自分がそのようなことになった場合には、先にグリーンの方向を確認してから、ボールの位置に付くことも肝心です。
1:ラウンド前のエチケット << Befor the Round >>
2:ラウンド全般のマナー編 << During the Round >>
3:プレー中のマナー(ショット編) << During the Round >>
4:プレー中のマナー(「みんなのコースを大切に」編) << On the Course >>
5:プレー中のマナー(バンカー・グリーン編) << Bunker and Green >>
6:トラブル編 << Trouble on the Course >>
7:事故を防ぐマナー << Avoiding Accidents >>
▲PAGETOP
Information
>>and more
Follow @golf_park
閉じる
.